社会環境インフラの裏方という主役を演じる。
工事課 副技師 2014年4月入社(出身校:静岡大学 工学部)

私の仕事について

 私たち工事課は、おもに浄水場や下水処理場の電気設備工事や、太陽光発電設備の建設工事など、人々の生活や産業に欠かすことのできない「社会・環境インフラ」を支える仕事をしています。その中で、私はおもに、太陽光発電設備(メガソーラー)設置工事の管理・監督業務と、新規太陽光発電所の提案・見積りを担当しています。

 現場では、サポートしてくださる多くの社員の協力を得ながら、また、実際に工事を担当してくださる協力会社の方々とコミュニケーションを取りながら、共に太陽光発電所を作り上げていきます。

 新たに太陽光発電所の設置を提案する際には、現場での経験を活かしながら、社内のみんなと知恵を出し合い、コミュニケーションを大切にしつつ、お客様が気づかないところまで配慮して「私たちの仕事で感動を与える」、そんな意気込みで提案を行っています。

この仕事のやりがい・こだわり

 この仕事は、毎日、新しい気づきや発見に満ちあふれています。まず、現場では、お客様や協力会社のメンバーとの新しい出会いがあります。同じような現場でも、実は現場ごとに特徴があります。仲間と知恵を出し合い、どうやったらお客様に感動を届けられるか、地域の方に喜んでいただけるかを考えながら仕事をすることで、さらに大きなやりがいが生まれます。

 仲間と力を合わせて太陽光発電所を作り上げる、その達成感は最幸です。新しいプロジェクトが始まる際には、どんな提案をしたらよいか、じっくり構想することに重点を置いています。私は、まだまだ経験が浅いですが、それでも実績があるからこそ、できる提案があります。毎日、新しい発見があり、お客様が気づいていない細部まで思いやり、提案をして、お客様に喜んで頂いた時は、一番充実感を感じます。こうして自らの経験を活かし、お客様と、自分に関わるすべての方々に喜ばれる仕事で皆さんに感動を届けることが、私の最大の目標です。

会社を選んだ理由

 合同企業説明会で、たまたま当社のブースへ。そこで、社長の話を聞いて「この会社、面白い!」と思ったのがきっかけです。まさに、運命的な出会い‼︎当社の社長からは「ここから先、君が何をするかで未来は変わるよ」とアドバイスをもらえて元気が出ました。こんな社長は初めてでした。社長の人柄、そして、会社の雰囲気にも惹かれ、一期一会のご縁を信じて入社を決心。いま、本心から「よかったなぁ」と思っています。

先輩からのMESSAGE 成長
技術的にも人間的にも大きく成長できる場所!

これからの自分のために、心身共に充実した人生が送れる会社を選べたなら、私は、それが一番の幸せだと思います。そのためにも、いろんな企業を見て欲しいです。当社では、技術も資格も取得できるよう、社内独自の勉強会を開催しています。資格手当も充実しています。先輩方から学べることも多く、人間的にも技術的にも成長できる場が多く提供されていますよ。

先輩の一日
7:30
出社、現場へ移動
8:00
現場到着、朝礼

協力会社の皆さんと打ち合わせを行い、作業内容などを確認します。

8:30
事務処理

現場事務所にて図面修正などを行います。

11:00
現場パトロール
12:00
昼休憩
13:00
事務処理

現場事務所にて管理日誌や材料発注などを行います。

14:00
現場パトロール
17:00
現場の片付け。確認後、帰社します。
18:00
退社
CAREER STEP
27歳 入社。社内研修「旭テクノアカデミア」を受講。経営企画室(現:経営支援室)に配属。入社初年度から自社メガソーラーを設置する現場の責任者となる。社員のバックアップを受けながら完成させる。28歳 工事課工事課に配属。1年間で新規2件の太陽光発電所の現場代理人となる。先輩社員や協力会社の方々から指導を受け、完成へ導く。 29歳 経営企画室(現:経営支援室)に配属。社内研修「旭テクノアカデミア」で講師を務める。社内全体を見る部署で人間的に成長することができた。第2種電気工事士取得。31歳 工事課工事課に配属。自社が保有する太陽光発電所の運営、および新規太陽光発電所の見積り業務を担当。第1種電気工事士合格。
キミも、旭テクノプラント物語に加わらないか!?
新卒採用
キャリア採用