高圧・特高運用セミナーにパネルディスカッションで登壇しました🙋
先日、東京で開催された高圧・特高運用セミナーに参加してきました。
また、本セミナーに私の上司が招待され、
パネルディスカッションのパネリストとして登壇しました。
再生可能エネルギーにおける様々な分野の方々が集まる中、
各々のプロフェッショナル同士でテーマに沿って当社のPRを交えつつ、
パネリストの1人としてディスカッションを行っていきます。
セミナー後は、懇親会も催され、会場に集まった関係者の方々と、
様々な視点での情報交換ができ、非常に有意義な時間となりました。
シャングリ・ラ東京の会場から見える夜景がとてもきれいでした。
今回、脱炭素の環境への取り組みにまだまだ可能性があると感じましたので、
私も引き続き、再エネ業界を、盛り上げていきたいと思います。
高圧電気設備更新工事👷♂️
今回、老朽化した高圧電気設備の更新工事を行いました。
高圧電気設備の事前調査から機器の選定を行い、いざ工事の開始!
まずは、重機を使用してキュービクルの搬入へ💪
次に、高圧ケーブル・低圧ケーブルを入線⇨端末⇨接続作業🔧
そしてここからが制御技術課の出番です。
外観構造検査⇨耐電圧試験⇨保護継電器試験⇨シーケンス試験等々を順次行い、新しく更新した電気設備が問題ないことを確認し、無事受電、送電出来ました✨
下の写真は保護継電器の試験中の写真です。
この日はとても暑かったので、熱中症対策として空調服を着用し作業しています。
炎天下の中の工事でしたが無事完了しました!
次回も、無事故でご安全に!!
《《補足》》▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
①耐電圧試験とは、電気製品や部品が取り扱う電圧に対して十分な絶縁耐力があるかどうか(絶縁破壊をしないかどうか)を確認するための試験です。 その結果、十分な絶縁耐力があれば製品は感電事故並びに火災事故を防止する上で必要条件を備えていることになります。
②保護継電器試験とは、各継電器について、最小動作値・瞬時要素・時限特性・位相特性等を測定し、製造メーカーの管理値内であることを確認します。 過電流継電器については保護協調曲線を作成し、電力会社との保護協調を確認します。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
阿智神社 秋季例大祭・御神幸行列に有志で参加しました⛩
早朝に御神幸当番町の氏子が集まっての出幸祭が行われ、
約12kmに及ぶ御神幸(神幸祭)が始まります。
江戸時代から続く地元倉敷の伝統行事を守るべく、
担ぎ手として若手社員の有志が集まりました。
美観地区を通り抜け、会社の前まで練り歩きます👣
写真に収まりきらないほど、長い行列で圧巻です👀✨
会社の前では御神輿を持ち上げ、地域の方々に御神輿の下を
くぐっていただきました。
皆さんに庇護や援助が授かりますように✨
各お旅所ではお旅所祭、三女神の舞や獅子舞などの奉納が行われます。
またご神威の発揚を願う、神魂振り(みたまふり)を
お旅所・各経由地にて行い、お蔭を受けて頂きます。
祭り合せでは倉敷名物である千歳楽、素隠居などが一堂に会し、
御神幸総指揮の口上の後、各々の演目が披露されます。
お宮入りは最後の力を振り絞って長い石段を一気に駆け上がり、
秋の長い一日が終ります。
皆さん、お疲れ様でした💦
参加された皆さんにとっても良い1年となりますように⛩
新たな仲間の歓迎と旅立ち🎉
今回は、我々制御技術課に配属されし、新たなる2名の仲間達の歓迎会を開催いたしました🍻
すでに数ヶ月一緒に働いていますが、いつもはとっても厳しい(?)先輩たちの
意外とひょうきんな一面が見られたりと、普段なかなか接する機会のない
社員たちとの親睦もしっかりと深められたみたいですね😁
また、今回の催しには歓迎会の他に、もう一つの目的がありました👀
それは、現在密かに進行している、今冬発表予定の一大プロジェクトの
中核を担うこの男を笑顔で送り出すことでした。
次の戦いの場は、慣れ親しんだ中国地方を離れ、いざ東北へ!
不安や心配なことも多々ありますが、このプロジェクトの話が立ちあがった際、
真っ先に手を挙げたのが彼でした。「私がやらねば誰がやる!?」と
言わんばかりの気迫に誰もがこの先の成功を確信したのでした👏
そして、旅立つ彼の熱い抱負には皆、襟を正す思いで聞き入ってしまいました。
まぁ、みんな襟とか無かったんですが😆
また一段と皆の絆が深まったと感じる一幕でした。
今後、彼の続報と新プロジェクトの情報をブログにてご報告できれば幸いです✨
第18回旭テクノボウリング大会🎳
先日、「第18回 旭テクノボウリング大会」が開催されました。
我が社の水曜日は「No残業Day!」と言うことで、
水曜日の夕方、会場に集合です!
ボウリング大会も今回で18回目となり、すっかりお馴染みの社内行事に
なってきました。前回大会のスコアを元に全員の実力が拮抗するよう
ハンディキャップをつけているため、全員に優勝のチャンスがあります!!
やる気は十分!頑張ります!
司会の投球練習開始のかけ声とともに、待ってましたとばかりに球が転がります!
今日の為に練習してきた社員は投球フォームも完璧ですね!
球の重さを吟味しながら、本番に臨みます。
そして始球式!ボウリング大会優勝常連の強者にお願いしました!
伝わりますか?このスピード感!!
全員に注目されながら、鮮やかな一投で幕開けです!
いよいよ本番スタート!ストライクを出せたらハイタッチして喜び合っています!
華麗にガーターになってしまった人への声掛けも暖かく、
あちこちで楽しそうな笑い声が響きます。
事務所が離れていたりと普段は話す機会が少ない他部署の方とも
ボウリングを通じて気軽にコミュニケーションが取れたようです✨
前回から大きくスコアを伸ばし、自己ベストを更新した!と喜ぶ声も✨
いよいよ結果発表!さあ気になる順位はいかに…!
まずは個人表彰。スコアが高かった1位・2位・3位の方を表彰します!
そしてチーム表彰は1位・2位・3位・18位(ブービー賞)の4チーム!
力を合わせて、見事賞金を勝ち取ったチームはこちら↓↓
次回幹事も決定!第19回のボウリング大会もお楽しみに!
しっかり交流ができ、笑顔溢れる良い大会となりました!
このようなイベントがあると、たくさんの社員と
コミュニケーションが取れるため、今後の業務にもきっと良い影響を
与えてくれますね。
これからもみんなで協力しながら仕事頑張ります💪
『第13回農業WEEK』に出展しています🌱
現在、アグリ事業部カンパニーが幕張メッセで開催されている
『第13回農業WEEK』に出展しています🌱
今回は、いつものアグリ事業部メンバーに加えて、
営業技術部から期待の大型新人営業マンも助っ人で参戦して
皆様をお待ちしております🎉
現地では、Dr.Commitのフランチャイズに関する資料や
初期投資0円で始める植物工場カタログを用意していますので、
その場で商談することも、持ち帰って検討していただくことも可能です!
ブースには本物のレタスとエディブルフラワーを栽培している
植物工場モジュールも設置していますので、
実物を見てお話ができます🌸
農業ウィークは10月13日(金)まで幕張メッセで開催中です。
皆様のご来場を会場にてお待ちしております。
第13回農業WEEK 〜AGRI WEEK TOKYO〜
2023年 10月 11日(水)〜13日(金) 10:00〜17:00
会場:幕張メッセ
吉備高原ふれあいロードレース🏃
お客様より招待していただいた『吉備高原ふれあいロードレース』に
会社の有志で参加してきました🏃♂️
偶然居合わせた、別のお客様とも記念撮影させていただきました✨
この大会は、「緑あふれる吉備高原で、障害のある人もない人も、同じフィールドで共に参加し、競いふれあうロードレースを開催することによって、お互いの理解を深め交流を広めるとともに、競技力向上と、健康や体力づくりを目的」としており、皆で一生懸命競技に参加すると共に他の参加者へ声援を送るなど楽しい一日を過ごすことができました✨
今後も継続的に運動して健康に留意していこうと思います😄
2024年入社 内定式🌸
10月2日に2024年度入社予定者の内定式を執り行いました🎉
今回は採用部署総力を挙げて「アットホームな内定式」をテーマに内定者をお迎えしました。
いつものように「厳粛に、おごそかに」 という雰囲気の中始まった内定式✨
これもいつものように社長を始め、先輩社員からモノマネや面白ネタがあふれる式でした❗
(写真からも伝わる、何かやっている感👀✨)
内定者へ事業説明や担当業務説明もあり、内定式後には昼食会を行うなど歓迎ムードに包まれた会となりました🎉
半年後の入社を心待ちにしています!
最後は記念撮影をパチリっ!📷
秋の気配を探して🍂
普段は出不精なのですが…
9月も中旬なので秋を探しに奥さんと2人で津山までドライブに行きました🚙
国道53号線を北上します⤴︎
秋の気配は、予想通り、何も、感じられず、、、
(写真を撮ることもできず…)
というか9月中旬なのに暑すぎる!
気候変動の影響ですかね(+_+)
途中で見つけた『わらび餅』専門店?!
『飲むわらび餅? カフェラテ?』
奥さんが美味しい💛と言いながら飲んでます。
お店の天井に藤棚がありました。春の風物詩(笑)
秋は見つけられませんでしたが、奥さんが喜んでたのでまぁヨシ!
まだまだ暑い日が続きます。
皆さん体調に気をつけてくださいね✨
営業技術部 新入社員の一日🌟
以前もブログでご紹介した新入社員の2人についてです✨
入社から約半年が経ち、一人で出来ることも少しずつ増えてきました。
今日は、そんな2人の一日を紹介したいと思います!
├○8:00 始業
掃除開始!会社周辺のゴミ拾いを行います🍂
├○8:10 全体朝礼
当社では、毎朝各事業所で朝礼を行います。
40代以下の社員が日替わりで司会を担当し、経営理念の唱和や連絡事項の共有を行います。
├○8:30 ミニミーティング
全体朝礼が終わったら、各部署に分かれ、ミニミーティングを行います。
営業技術部は若手社員で司会をローテーションしています。
各部の朝礼では、その日の予定や来客予定、見積期限などを全員で共有します✔️
├○8:30 業務開始
今日は午後から現場調査へ行くので、その事前準備を上長と行います。
├○10:30~12:00 営業会議
営業技術部では毎週月曜日、営業会議を行っています。
営業会議では、先週と今週の予定の共有、アプローチしたいお客様の確認、
部内に相談したいことなどを話し合い、新鮮な営業情報を全員で共有しています。
もちろん新入社員も参加して意見を活発に発信します🙋
├○12:00~13:00 お昼休憩
ここまでは二人とも同じ動きですが、以前ブログで紹介した通り、
当社の営業技術部は
───────────
●公共チーム
●太陽光チーム
●民間チーム
───────────
3チームに分かれています。
今回は民間チームの新入社員に密着しました🎤
├○13:00~
上長に同行し、お客様の設備の現地調査です!
現地で確認したいことなどは午前中に上長と確認したので、事前準備もばっちりです。
現地調査は、お客様のニーズを訊き、会社へ戻って見積・積算するための大事な材料なので、入念にお客様と打合せします。
寸法測定や写真撮影も欠かせません📷
├○15:00 夕礼
毎日、各部で夕礼を行い、残りの業務予定・退社予定時間・明日の予定等を共有します。
もし、手伝いが必要な場合は部内で分担し、協力します!
├○15:00 夕礼後
現地調査で得た情報をまとめ、積算に着手します。
まずは材料の拾い出しです!
以前と比べ、理解できる専門用語も増えてきたようで、
上長に自分の見解を伝えることができるようになりました。頼もしい✨
├○17:00 退社
片づけをして退社します。今日もお疲れ様でした!
以上、新入社員のとある一日でした!