健幸経営宣言
社員、即ち人財こそが我社の財産です。その最幸の財産を守るために
「社員とその御家族の心身共の健康が全ての基盤」
この考え方を定着させる会社風土を醸成し、健康第一の健全な経営を推進します。
※「健幸経営」とは:社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦力的に実践すること。
背景 ~健幸経営宣言の制定にあたり~
旭テクノプラントの経営理念では、「全社員の物心両面の幸福を追求する」と掲げています。「物」とはお金、労働に対して金銭面の対価があり、お金の心配がなく生活が送れる経済的な安定のことで、「心」とは仕事の場での自己実現を通して、生きがいや働きがいといった人間としての心の豊かさを求めていくものです。そして、その2つの実現には、社員の皆さんが心身ともに健康であることが前提であり、不可欠です。
我々の従事する建設業界において、労働災害は未だに頻発しています。しっかりと休息を取り日々の疲れを蓄積しないことはもちろん、気のゆるみやすい作業や繁忙期でも安全管理をしっかりするためには、余計なストレスで判断力を左右されないなど、心身の健康の維持により、防げる災害も多いです。安全確保の為の必要条件は身体の健康ですが、十分条件は心の健康も兼ね備えた状態です。
健康な状態は当たり前の状態なのでしょうか。健康な状態は、有ることが難しい状態、即ち「有難い」状態だと思うのです。その有難い健康な状態を維持し向上させていくことは社員のみならず、その御家族を含めた願いであり、会社の発展にも欠かせない重要な要素です。家庭生活が充実してこそ仕事でも力が発揮されます。心身の健康は、仕事のパフォーマンスにも影響し、すべてが好循環で回ると考えています。当社は健幸=健幸と捉えています。
旭テクノプラントは、全社員と、その御家族の心身共の健康に積極的に関与し、健康作りの仕組みと情報を定期的且つ継続的に提供し、健幸経営に努めることを宣言します。
※「健康に積極的に関与」とは、個人任せにするのではなく、企業として目標を設定し、個人の目標管理に企業として関与し、定期的且つ継続的にモニタリングと指導を行うことです。
推進体制
- 【責任者】代表取締役 藤森 健
- 【健幸責任を有する役職者】チーム長以上 (チーム社員の健康管理責任あり)
- 【事務局】経営支援室 (健幸担当者:理学療法士)
- 【社 外】産業医・社会保険労務士
健康課題と取組内容
健康課題 |
取組内容 |
健診関連 |
健診予約代行(日時決定)
健診受診の就業時間認定
法定以上での健康診断実施
配偶者(被扶養者)の健康診断実施(費用負担)
婦人科検診の費用負担
精密検査の受診奨励、就業時間認定
保健指導実施時間の就業時間認定
協会けんぽとの連携 |
生活習慣 |
フィットネスルーム、リラックスルーム完備
事業所内全面禁煙
仕出し弁当の提供
自動販売機の飲料の健康志向化(一部費用負担)
社内スポーツイベントの実施
長期出張者への食糧宅配サービス |
働き方 |
ノー残業デー、ノー残業ウィークの設定
時間単位での有給休暇
時差出勤制度
独自の有休制度(アニバーサリー休暇、プラチナ休暇) |
メンタルヘルス |
ストレスチェック |
コミュニケーション |
ありがとうカード
チャットアプリ導入(LINEWORKS) |
感染対策 |
集団予防接種(インフルエンザ、風疹・麻疹)
予防接種の費用補助(インフルエンザ、帯状疱疹、風疹・麻疹)
コロナワクチン休暇付与
感染対策グッズの支給、貸与(空気清浄機、不織布マスク等)
在宅勤務実施 |
仕組み・制度 |
健幸手当支給
終身医療保険加入(先進医療にも対応)※30~50歳社員
産業医との連携、意見聴取
健幸経営担当者:理学療法士 |
当社の数々の健幸経営の取組みは、病気の予防のためのものだけでなく、急な病気や不慮の事故に伴う心理面、金銭面の不安にも対応した取組みとなっています。
健幸経営投資額(年間)
- ・終身医療保険:1,300万円
- ・健幸手当:400万円
- ・健康診断:270万円 ※社員本人、被扶養者
- ・予防接種:110万円(インフルエンザ、帯状疱疹) ※社員本人、同居家族
具体的な取組み内容
●健康診断
- ・法定以上の充実した内容を費用会社負担にて実施しています。
- ・婦人科検診も全額費用会社負担にて実施しています。
- ・配偶者(被扶養者)の健康診断も全額会社負担にて実施しています。
- ・健康診断やその後の精密検査、保健指導は、就業時間内に受けられるようにしています。
●生活習慣
- ・社内にフィットネスルーム、リラックスルームを完備しています。
体を動かすことは、心の健幸にも繋がります。
- ・社内の自動販売機は健康志向の飲料を揃え、低価格で販売しています。
●コミュニケーション
- ・ありがとうカード
- 社内コミュニケーションや従業員のモチベーション向上のため、「ありがとうカード制度」があります。
より多く利用してもらえるよう電子版カードを採用しています。
●感染対策
- ・集団予防接種
- 社内で集団予防接種を実施しています。同居家族も参加でき、費用も全額会社負担です。
予防接種については、個人の考え方や健康状態を考慮しており、強制ではなく推奨をしています。
- ・感染対策グッズの配布
- マスクや携帯用アルコール消毒ボトル、自宅用の空気洗浄機などを状況に応じて配布、貸与しています。
■実施結果
目標 |
2018年 結果 |
2019年 結果 |
2020年 結果 |
2021年 結果 |
2022年 結果 |
社員の健康診断受診率100%の維持継続 |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
社員の再検査受診率100%の維持継続 |
89% |
100% |
100% |
100% |
100% |
社員の喫煙率10%未満の達成 |
13% |
16% |
20% |
17% |
15% |
社員の肥満率10%未満の達成 ※肥満にはメタボ診断を含みます。 |
18% |
21% |
22% |
22% |
23% |
ストレスチェック受検率100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
全社員の残業時間月20時間以下の達成 (年間平均) |
22.76時間 |
12.38時間 |
13.71時間 |
19.22時間 |
13.05時間 |
有給休暇取得率50%以上の達成 ※取得日数計/付与日数計×100(%) |
44% |
56% |
47% |
43% |
62% |
健康課題の改善について
当社の社員の健康課題の特徴は、運動不足や不摂生が原因による肥満・メタボの増加傾向です。肥満やメタボは糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病を招き、心筋梗塞や脳卒中をも引き起こします。その対策として、健幸手当の支給などを通じて禁煙や定期的且つ継続的な運動習慣の奨励、食生活の改善を促し、徐々に一定の効果を得ています。
健幸経営が経営にもたらした効果
健幸経営の数々の取組みが、社員のみならず御家族も含めて大切にしている会社であるということが、社員や御家族に伝わり、会社への信頼度や満足度、会社貢献意欲の向上に繋がり、離職率の低下や社員数の増加、リファラル採用の増加という効果をもたらしています。